ネスポーラ 2022 / トゥティ・フルッティ・アナナス Nespola 2022 / Tutti Frutti Ananas

¥4,620

商品No:100146
容量:750ml
生産地:フランス / ルーション
タイプ:オレンジ
品種:グルナッシュブラン70% ヴェルメンティーノ30%

9caveプロジェクト! ジョアキム×マニュエルのコラボ。

2008年バニュルスに誕生した『Vinyer de la Ruca』のワインは本数が少なく、知る人ぞ知るマニアックなワイン。その醸造家Manuel Di Vecchi(マニュエルディ・ヴェッキ)は、1974年生まれのイタリア人。ブルノ・デュシェン主導で建てられた共同醸造所『Les 9 Caves』のメンバーで、メンバー内では唯一ブルノをジョークでいじれる底抜けに明るい男です。親分肌で自由な発想をとても大事にしています。

彼はワイン造りを実践する為、最初はイタリアで畑を探していましたが、最終的に選んだのは南仏バニュルスの地。2006年から栽培を開始しましたが、以前の畑所有者はビオ実践者ではなかった為、はじめの2年間は彼の納得するブドウにはならず、これらのブドウは、カーブ・コぺラティフに販売しました。その後、畑を生まれ変わらせ、納得のゆくブドウが実り、2008年にようやく初めてのワインの醸造となりました。醸造できた本数は2haでたったの1000本、幻のバニュルスです。しかしバニュルスはとても手間がかかるため、途中から長期熟成のスティルワイン造りに変更しました。そのワインももちろんスーパー美味しく、これもまた瞬時でなくなる幻のワインとなりました。

そこで、多くのお客様の注文に答える為、2017年、安定的に良質のブドウを供給できる『Les 9 Caves』で醸造をしているドメーヌ・カルテロルのJoachim Roque(ジョアキム・ロック)と一緒に新しい会社を設立して、カジュアル路線のワインを造る事にしました。

メンバーは3人。
1Manuel(マニュエル)が醸造責任者
2Joachim(ジョアキム)が畑の責任者(彼の畑のブドウを提供)
3友人のイタリア人Francesco(フランセスコ)がフランスに移住し、醸造補助兼マーケティング責任者という凄いチームです。

マニュエルが自社畑のブドウで造る、いわゆる「ドメーヌもの」のワインは、飲み頃になるのに非常に時間がかかる為、3人は、直ぐに飲めるカジュアルなスタイルを目指しました。これらもまた、異なる側面の魅力あふれるワインとなっています。

ネスポーラはイタリア語で枇杷の意味です。グルナッシュブランとヴェルメンティーノを醸し後プレス、ステンレスタンクで発酵・熟成しました。淡い黄金色、トロピカルフルーツやパッションフルーツ、黄色リンゴや金木犀のアロマ、しっかりとした果実味にパッションフルーツが拡がり、ジューシーでほのかな苦みのオレンジに果実の甘い香りがプラスされます。(輸入元資料より)

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満には酒類の販売をいたしません。