商品No:
容量:750ml
生産地:イタリア / ヴェネト
タイプ:白
品種:ガルガーネガ
\ピアッリとの二人三脚で独立!ほんのりタンニンを感じるオレンジワインのような味わい!/
生産者について
オーナーであるアンドレアはフェラーラ出身。大学で経済学を専攻。2016年から始まったワイン造りの道は平坦ではなく、2020年にようやくワイナリーのみに専念するに至りました。これまでに培った知識と実践力をワイナリー運営に活かし、自然環境と地域の伝統を尊重するアプローチを試みています。一方で、妻のマルチェッラは現在も製造業向けソフトウェア企業で管理職を務めながら、ワイナリーの意思決定や戦略的な選択を支援、夫婦二人三脚でアダージョを支えています。
ワイナリーの哲学は、環境と自然に配慮した持続可能な取り組みにあります。約2.5ヘクタールのブドウ畑と1.5ヘクタールのオリーブ畑では、硫黄や銅の使用を抑えた栽培方法を採用。また、菌根菌や海藻を活用することで、ブドウの健全な成長を促進しつつ、土壌の豊かさを保つ取り組みを行っています。これにより、自然の力を最大限に活かした持続可能な農業を実現。地域特有の土壌は、ワインに深みと複雑さを与え、独自の風味を生み出す重要な要素となっています。その為、醸造の工程ではステンレスタンクを使用、発酵温度を慎重に管理することで、その年ごとの特徴がワインに忠実に反映されるよう努めています。また、この地域の他の生産者たちとの交流を深めることで、気候変動や動植物の影響といった課題に対応する力を蓄えています。このような地域との連携は、ワイナリー全体の発展に大きく寄与しています。
輸入元コメント
バルバラーノ モッサーノに位置する、標高280m、南向き斜面、粘土石灰質土壌の区画。収穫後、ダイレクトプレスし、ステンレスタンクで澱と共に9ヵ月間熟成。瓶詰後に1年間の熟成を経てリリース。フレッシュさを重視する為に、完熟し過ぎる前に収穫。「ヴェネルディ」は金曜日を意味するイタリア語。ワイン造りが副業で、金曜日だけが情熱に費やせる時間だった当時の想いから命名。「誰にでも自分の金曜日がある」という意味が込められています。ヴェネルディはアダージョのファーストワインです。レモンの皮やグレープフルーツの皮など柑橘のビターな香り。白桃のピューレのような果実感にハーブの爽やかさを感じます。ほんのりタンニンを感じるので軽いオレンジワインのような印象。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満には酒類の販売をいたしません。